- テープ標題
- 民族音楽のパノラマ(15)
- テープ副標題
- 南米中西部
- DAT番号
- 1605
- 曲・解説順番号
- 11
- 曲名
- charangoについて
- 曲名・解説タイトルよみ
- チャランゴニツイテ
- 解説者
- 小泉文夫
- 注記2
- 解説:チャランゴはアリクイやハリネズミの甲羅を胴体として使った、復弦五対の小型の弦楽器。ペルーだけではなくアルゼンチンの方まで広範囲に分布。ヨーロッパの影響を受けて地元の材料を使用した楽器。
- 分類番号
- koizumi88_中南米(含インディオ)
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示
- 録音年
- 1975年8月