コンテンツへスキップ
HOME >
所蔵資料検索 >
オープンリール >
Dos y dos son cuatro, cuatro y dos son seis … (二足す二は四、四足す二は六・・・)(or1048_108)
- テープ標題
- パラグアイ(2) 12217
- DAT番号
- 1048_1
- 曲・解説順番号
- 8
- 曲名
- Dos y dos son cuatro, cuatro y dos son seis ... (二足す二は四、四足す二は六・・・)
- 曲名・解説タイトルよみ
- ドス・イ・ドス・ソン・クアトロ、クアトロ・イ・ドス・ソン・セイス・・・(ニタスニハヨン、ヨンタスニハロク・・・)
- 演奏者
- ほしの、他(日系人二世クラブ)
- 演奏者よみ
- ホシノ、ホカ(ニッケイジンニセイクラブ)
- 解説者
- 小泉文夫
- 注記2
- 02日(水)のざき先生宅にて録音。
- 分類番号
- koizumi88_中南米(含インディオ)
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示
- 録音年
- 1967年8月
- 注記1
- [01,02は] 01日(火)La Cormenaラ・コルメーナ(最も古い日本人入植地)いいはらさん宅にて録音。[03~17は] 02日(水)Asuncionアスンシオンののざき先生自宅にて録音。