ワイドショウ 11PM チョット失礼、金髪大ボイン、ズラリ11名 昭和49年2月11日(1974年2月11日)(月)午後11時15分~0時19分(放送) 出演 小泉文夫 日本テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02325
ワイドショウ 11PM オモシローイ!海外CMソング特集 昭和47年5月17日(1972年5月17日)(水)午後11時15分~0時19分(放送) 出演 小泉文夫 日本テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02324
ワイドショウ 11PM とりかえばやいれぶん 昭和45年11月18日(1970年11月18日)(水)午後11時10分~12時20分(放送) 出演 小泉文夫 日本テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02323
ワイドショウ 11PM ハダカになった歌謡曲 昭和45年4月18日(1970年4月18日)(水)午後11時10分~12時20分(放送) 出演 小泉文夫 日本テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02322
ワイドショウ 11PM この世に珍器は数々あれど 昭和45年3月11日(1970年3月11日)(水)午後11時10分~12時20分(放送) 出演 小泉文夫 日本テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02321
ワイドショウ 11PM 特別公開!世にもまれなる珍楽器 昭和45年3月11日(1970年3月11日)(水)午後11時10分~12時20分(放送) 出演 小泉文夫 日本テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02320
世界の音楽 昭和45年11月10日(1970年11月10日)(火)午後8時~9時(放送) 昭和45年10月14日(1970年10月14日)(水)午後1時~5時半(録音) 昭和45年10月25,26日(1970年10月25,26日)(木,金)(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK総合テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02319
世界の音楽 昭和45年2月24日(1970年2月24日)(火)午後8時~9時(放送) 昭和45年2月1日(1970年2月1日)(日)午後10時~6時(録音) 昭和45年2月12,13日(1970年2月12,13日)(木,金)(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK総合テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02318
世界の音楽 昭和45年1月27日(1970年1月27日)(火)午後8時~9時(放送) 昭和44年11月30日(1969年11月30日)(日)午後1時30分~5時30分(音合わせ) 昭和44年12月12,13日(1969年12月12,13日)(木,金)(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK総合テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02317
世界の音楽 昭和45年1月27日(1970年1月27日)(火)午後8時~9時(放送) 昭和44年11月30日(1969年11月30日)(日)午後1時30分~5時30分(音合わせ) 昭和44年12月12,13日(1969年12月12,13日)(木,金)(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK総合テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02316
世界の音楽(第1稿) 昭和45年1月27日(1970年1月27日)(火)午後8時~9時(放送) 昭和44年11月30日(1969年11月30日)(日)午後1時30分~5時30分(音合わせ) 昭和44年12月12,13日(1969年12月12,13日)(木,金)(VTR収録) 出演 小泉文夫 NHK総合テレビ (テレビ) 放送台本 資料番号za02315
世界の音楽 第64回ポピュラー・コーナー 名曲シリーズ=イギリスの歌= 昭和35年11月16日(1960年11月16日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02307
世界の音楽 第63回ポピュラー・コーナー 名曲シリーズ=フランスの子どもの歌= 昭和35年11月9日(1960年11月9日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02306
世界の音楽 第60回ポピュラー・コーナー なつかしのヒットソング 昭和35年10月26日(1960年10月26日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02305
世界の音楽 第59回ポピュラー・コーナー スクリーン・ミュージック 昭和35年10月19日(1960年10月19日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02304
世界の音楽 第58回ポピュラー・コーナー パリの唄・シャンソン 昭和35年10月12日(1960年10月12日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02303
世界の音楽 第58回ポピュラー・コーナー ルンバの王様とザビア・クガー(第1稿) 昭和35年10月5日(1960年10月5日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02302
世界の音楽 第58回ポピュラー・コーナー ルンバの王様とザビア・クガー(決定稿) 昭和35年10月5日(1960年10月5日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02301
世界の音楽 第56回ジャズシリーズ第十二話 詩とデザインとモダンジャズ 昭和35年9月21日(1960年9月21日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02299
世界の音楽 第55回ジャズシリーズ第十一話 ファンキー・ジャズ 昭和35年9月14日(1960年9月14日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02298
世界の音楽 第53回ジャズシリーズ第九話 茶室のモダンコンボ 昭和35年8月31日(1960年8月31日)(水)午後9時~9時15分(放送) 出演 小泉文夫 (テレビ) 放送台本 資料番号za02296