雑資料

論文?F.E1.オバイテイ クラク「アラブ音楽」 [冒頭に「クラキのUNESCO委員会委員の代りに私がこの”アジア地区に於ける音楽教育セミナー”に出席出来まして(以下略)とある]?申学庸(中華民国国立台湾芸術大学音楽部長)「教材と教科書 ? 中華民国」?発表者 石川誠一「日本における小学校の音楽教育」?岸辺成雄(東京大学教授)「日本の伝統音楽」[資料室注:アジア地域音楽教育ゼミナール1965関連]

資料番号za04108

雑資料

[東京芸大民族音楽ゼミナール関連資料、石垣島調査前の心得を記す]: ?今回調査の目的?「前回74年度の不備を補い完全な資料にする。より良い録音に心がけ、インタビューの不備を無くする、?初参加者はフィールドワークを実地体験し修練する。また沖縄の人々の置かれている歴史的条件や社会的に現実を少しでも学び考える・・・。?オリオンビールとゴーヤチャンプルーを賞味する」、?最終にのぞむ態度他。[小泉手書きで「石垣の節歌」など]

資料番号za04090