雑資料

日本民謡協会会報?85号(昭和38年4月20日発行、3部) [p10に小泉の記事あり「芸術の窓 ”音楽” 東京芸術大学 小泉文夫 構成と司会 NHK教育テレビ 最上川舟唄出演 近藤淡山氏他五名」]?86号(昭和38年6月30日発行)?87号(昭和38年8月30日発行) [中に註文書挟み込み:日本ピクターレコード「民謡日本の旅」前・後編 監修・戸塚文子]?130号(昭和45年9月20日発行) [「協会設立20周年記念号第2編」の記述あり]

資料番号za04677

雑資料

学会会報?音楽学会関東支部例会会報No. 1(1958年8月1日発行)?東洋音楽学会ニュース第9号(1965年4月16日発行)?東洋音楽学会ニュース第7号(1963年7月29日発行)?社団法人東洋音楽学会第32回大会(1981年10月10日(土)・11日(日)、京都市立芸術大学)?社団法人東洋音楽学会第28回大会 日本歌謡学会52年度秋季大会(昭和52 [1977] 年11月18日(金)・19日(土)、沖縄国際大学)[小泉は研究発表会の司会で参加][2部あり]?音楽学会第27回全国大会(1976年10月8日(金)~9日(土)、北海道青少年会館)?音楽学会関東支部通信第6号(1983年8月20日発行)?「学会30年の歩み?そのひとこま?想い起すままに その1」(1983年8月20日発行、音楽学会30年史編集委員会)

資料番号za04655