谷間の水車 【標題:地歌「笹の露」「邯鄲」、尺八、宮城道雄作品集】
DAT番号201 曲・解説順番号4
滝落の曲 【標題:地歌「笹の露」「邯鄲」、尺八、宮城道雄作品集】
DAT番号201 曲・解説順番号3
邯鄲 【標題:地歌「笹の露」「邯鄲」、尺八、宮城道雄作品集】
DAT番号201 曲・解説順番号2
笹の露(酒) 【標題:地歌「笹の露」「邯鄲」、尺八、宮城道雄作品集】
DAT番号201 曲・解説順番号1
関取千両幟 【標題:常磐津「双面」、新内「累身売の段」「関取千両幟」】
DAT番号200 曲・解説順番号3
累身売の段(鬼怒川物語) 【標題:常磐津「双面」、新内「累身売の段」「関取千両幟」】
DAT番号200 曲・解説順番号2
双面(両顔月姿絵) 【標題:常磐津「双面」、新内「累身売の段」「関取千両幟」】
DAT番号200 曲・解説順番号1
鳥羽絵 【標題:箏曲「蝉の曲」、長唄「賎機帯」、長唄「越後獅子」、清元「鳥羽絵」】
DAT番号199 曲・解説順番号4
越後獅子 【標題:箏曲「蝉の曲」、長唄「賎機帯」、長唄「越後獅子」、清元「鳥羽絵」】
DAT番号199 曲・解説順番号3
賎機帯 【標題:箏曲「蝉の曲」、長唄「賎機帯」、長唄「越後獅子」、清元「鳥羽絵」】
DAT番号199 曲・解説順番号2
蝉の曲 【標題:箏曲「蝉の曲」、長唄「賎機帯」、長唄「越後獅子」、清元「鳥羽絵」】
DAT番号199 曲・解説順番号1
絵本太閤記 【標題:観世流謡曲「賀茂」、義太夫「絵本太閤記」】
DAT番号198 曲・解説順番号2
賀茂 【標題:観世流謡曲「賀茂」、義太夫「絵本太閤記」】
DAT番号198 曲・解説順番号1
賀茂 【標題:小唄「春風が」、端唄、観世流謡曲「賀茂」他】
DAT番号197 曲・解説順番号9
やんでさほい 【標題:小唄「春風が」、端唄、観世流謡曲「賀茂」他】
DAT番号197 曲・解説順番号8
祇園小唄 【標題:小唄「春風が」、端唄、観世流謡曲「賀茂」他】
DAT番号197 曲・解説順番号7
新潟おけさ 【標題:小唄「春風が」、端唄、観世流謡曲「賀茂」他】
DAT番号197 曲・解説順番号6
柳の雨 【標題:小唄「春風が」、端唄、観世流謡曲「賀茂」他】
DAT番号197 曲・解説順番号5
がん首 【標題:小唄「春風が」、端唄、観世流謡曲「賀茂」他】
DAT番号197 曲・解説順番号4
気前が良くて 【標題:小唄「春風が」、端唄、観世流謡曲「賀茂」他】
DAT番号197 曲・解説順番号3
青蛙 【標題:小唄「春風が」、端唄、観世流謡曲「賀茂」他】
DAT番号197 曲・解説順番号2
春風が 【標題:小唄「春風が」、端唄、観世流謡曲「賀茂」他】
DAT番号197 曲・解説順番号1
一声は(本調子) 【標題:義太夫「一谷嗽軍記」、一中節「草紙洗」他】
DAT番号196 曲・解説順番号3
草紙洗 【標題:義太夫「一谷嗽軍記」、一中節「草紙洗」他】
DAT番号196 曲・解説順番号2
「一谷嫩軍記」組打ちの段 【標題:義太夫「一谷嗽軍記」、一中節「草紙洗」他】
DAT番号196 曲・解説順番号1
吾妻八景 【標題:清元「雲助」「座頭」、長唄「吾妻八景」】
DAT番号195 曲・解説順番号3
座頭 【標題:清元「雲助」「座頭」、長唄「吾妻八景」】
DAT番号195 曲・解説順番号2
雲助 【標題:清元「雲助」「座頭」、長唄「吾妻八景」】
DAT番号195 曲・解説順番号1
六段と八段の組合わせ 【標題:長唄「松の緑」、箏曲「新青柳」他】
DAT番号194 曲・解説順番号5
水の曲 【標題:長唄「松の緑」、箏曲「新青柳」他】
DAT番号194 曲・解説順番号4