まりつき唄(歌のみ) 【標題:日本 '71】
DAT番号1320 曲・解説順番号8
カチャーシー 【標題:三味線のルーツ】
DAT番号349 曲・解説順番号2
遊び唄(かごめ形式) 【標題:日本わらべうた選集5~8】
DAT番号34 曲・解説順番号5
子守唄 【標題:日本わらべうた選集5~8】
DAT番号34 曲・解説順番号4
かんぐう 【標題:音楽クラブ「南の島の生活と歌」2】
DAT番号16 曲・解説順番号14
アピール(日本復帰への) 【標題:音楽クラブ「南の島の生活と歌」2】
DAT番号16 曲・解説順番号13
安富祖流の歌い方の説明 【標題:音楽クラブ「南の島の生活と歌」1】
DAT番号15 曲・解説順番号9
乞食の大正琴 【標題:音楽クラブ「南の島の生活と歌」1】
DAT番号15 曲・解説順番号8
沖縄の流行歌 【標題:音楽クラブ「南の島の生活と歌」1】
DAT番号15 曲・解説順番号7
むんじゅる笠 【標題:音楽クラブ「南の島の生活と歌」1】
DAT番号15 曲・解説順番号6
DAT番号15 曲・解説順番号5
方言ニュース 【標題:音楽クラブ「南の島の生活と歌」1】
DAT番号15 曲・解説順番号4
かぎやで風節 【標題:音楽クラブ「南の島の生活と歌」1】
DAT番号15 曲・解説順番号1
打ち出しの太鼓 【標題:日本の三味線音楽】
DAT番号9 曲・解説順番号19