チトラーリー・シタール
パキスタン(チトラール) 弦鳴楽器 / ビワ類1(ビワ)
パキスタン(チトラール) 弦鳴楽器 / ビワ類1(ビワ)
タンブール
パキスタン (ギルギット, フンザ) 弦鳴楽器 / ビワ類1(ビワ)
チカーラー
北インド, ネパール, バングラデシュ, パキスタン 弦鳴楽器 / ビワ類2(ヴァイオリン)
[小泉資料室注:研究会報告書の一部 発表内容と質疑応答掲載する]:原忠彦「東パキスタンにおけるムスリム家族」
資料番号za05266
Leva Dance Tune 【標題:ABU 8-6】
DAT番号1513_2 曲・解説順番号10
Cha 【標題:玄奘三蔵の道】
DAT番号1123 曲・解説順番号10
内容のまとめ 【標題:特集番組「アルプス、ユーゴ&フランス、スペイン、中近東&インド」】
DAT番号856 曲・解説順番号19
Afganistan から北インドへ 【標題:特集番組「アルプス、ユーゴ&フランス、スペイン、中近東&インド」】
DAT番号856 曲・解説順番号17
Cha 【標題:私のシルクロード】
DAT番号657 曲・解説順番号8
結婚の歌 【標題:砂漠の道 3006】
DAT番号649 曲・解説順番号11
Raga Poorvi 【標題:インドの音楽(2)】
DAT番号573 曲・解説順番号17
DAT番号573 曲・解説順番号16
Madhuvanti 【標題:インドの音楽(2)】
DAT番号573 曲・解説順番号15
DAT番号573 曲・解説順番号14
パキスタンの歴史と音楽について 【標題:インドの音楽(2)】
DAT番号573 曲・解説順番号13
光明寺(浄土宗)の引声 【標題:大本山光明寺の引声(2)】
DAT番号0331_2 曲・解説順番号2
DAT番号0331_1 曲・解説順番号1
光明寺(浄土宗)の引声 【標題:大本山光明寺の引声(1)】
DAT番号330 曲・解説順番号1
王舎城の悲劇
カセットテープ番号:CA497
ハイデラバード
カセットテープ番号:CA454B
正倉院の楽器とシルクロード
カセットテープ番号:CA449B
子どものためのアジア音楽
カセットテープ番号:CA426
第4回日本民謡まつり A パキスタン
カセットテープ番号:CA424A
カセットテープ番号:CA413
アジアの器楽
カセットテープ番号:CA390
中国新彊省とパキスタンのフンザ・ハプルー ハイライト
カセットテープ番号:CA288
ギルギットのドンとアザーン6
カセットテープ番号:CA287
パミールのキルギス音楽、クムーズ5
カセットテープ番号:CA286