- テープ標題
- 諸民族のキリスト教音楽(3)新ヴァージョン
- テープ副標題
- 南北アメリカ、大洋州
- DAT番号
- 1216
- 曲・解説順番号
- 4
- 曲名
- エチオピアのコプト教の音楽について
- 曲名・解説タイトルよみ
- エチオピアノコプトキョウノオンガクニツイテ
- 解説者
- 小泉文夫
- 注記2
- 解説:エチオピアのコプト教の歌い方は何か日本の声明や和讃といった仏教音楽との結びつきを考えさせられる。それがアラビアから渡って来たというエチオピア人の民族的な性格のためなのか、昔のユダヤ教の聖歌がインドや日本までつながるような伝統を持っていたためなのか、つまり、民族的な関係によるものなのか、歴史的な関係によるものなのか、という点で大きな問題を残している。エチオピアのコプト教の音楽については深い研究はあまり行われていないため、それが行われれば、今まで分からなかった仏教音楽や初期キリスト教音楽にも光が当てられるのではないかとも考えられる。
- 分類番号
- koizumi81_東アフリカ、マダガスカルkoizumi926_キリスト教
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示
- 録音年
- 1972年6月