インドにおけるキリスト教の歴史について

テープ標題
諸民族のキリスト教音楽(1)新ヴァージョン
テープ副標題
アジア、ユーラシア
DAT番号
1214
曲・解説順番号
8
曲名
インドにおけるキリスト教の歴史について
曲名・解説タイトルよみ
インドニオケルキリストキョウノレキシニツイテ
解説者
小泉文夫
注記2
解説:イギリスによる植民地化以降、住民を馴化させる意味でもたくさんの教会が作られた。キリスト教がとくに社会のなかで比較的恩恵を受けていなかった階級の人々を吸収し、大勢のキリスト教徒が生まれた。また、キリスト教は山岳地帯にも入っていき、部族として特別な扱いを受けていた人々にも入っていった。
分類番号
koizumi40_インド一般koizumi926_キリスト教
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示
録音年
1972年6月