- テープ標題
- 珍しい楽器
- DAT番号
- 0572_1
- 曲・解説順番号
- 3
- 曲名
- ジャルタラングについて
- 曲名・解説タイトルよみ
- ジャルタラングニツイテ
- 解説者
- 小泉文夫
- 注記2
- 楽器名ジャルタラング(ジャラタランガ)のジャラはサンスクリット語で「水」を意味する。[ジャルタラングをグラス・ハーモニカの祖先であるという仮説を立てている。][ジャラタラングの楽器構造、奏法などについて言及されている。]
- 分類番号
- koizumi40_インド一般koizumi905_楽器、発声法、音響学、録音
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示
- 録音年
- 1968年5月