コンテンツへスキップ
- テープ標題
- 童唄
- DAT番号
- 373
- 曲・解説順番号
- 7
- 曲名
- ながら族についてのインフォーマルな会話
- 曲名・解説タイトルよみ
- ナガラゾクニツイテノインフォーマルナカイワ
- 注記2
- 内容:「落ち着きがなく、それをやらない子どもはどこかしぶといところがあって頼もしいそうです。」「インフォーマルな会話。」「ながら族ってのはどんな人のことだい。」「ラジオを聞きながら勉強したり、テレビを見ながら食事したりする人のことさ。」「じゃあ子どもにもたくさん、ながら族がいるだろう。」「そうなんだ。テレビを見ながら勉強する子どもが増えちゃって、親がとっても心配してるよ。」「いったい、日本の家庭にテレビが入ったのはいつ頃だろう。」「六、七年前頃からだけど、昭和三十四、五年からが目立って多いんだ。」「子どもたちは、テレビで主にどんなものを見るかい。」「そうだなあ、野球や相撲が好きなようだ。」「テレビを見ながら勉強する子どもと、それをやらない子どもとを比べるとどうだろう。」「ある父親の観察では、テレビを見ながらの子どもは器用ではあるが落ち着きがなく、それをやらない子どもはどこかしぶといところがあって頼もしいそうだ。」「もう一度聞いてください。」「ながら族ってのはどんな人のことだい。」「ラジオを聞きながら勉強したり、テレビを見ながら食事したりする人のことさ。」「じゃあ子どもにもたくさん、ながら族がいるだろう。」「そうなんだ。テレビを見ながら勉強する子どもが増えちゃって、親がとっても心配してるよ。」「いったい、日本の家庭にテレビが入ったのはいつ頃だろう。」「六、七年前頃からだけど、昭和三十四、五年からが目立って多いんだ。」「子どもたちは、テレビで主にどんなものを見るかい。」「そうだなあ、野球や相撲が好きなようだ。」「テレビを見ながら勉強する子どもと、それをやらない子どもとを比べるとどうだろう。」「ある父親の観察では、テレビを見ながらの子どもは器用ではあるが落ち着きがなく、それをやらない子どもはどこかしぶといところがあって頼もしいそうだ。」