娘景清八島日記

テープ標題
義太夫「娘景清八島日記」、端唄「御所のお庭」「雲の掛け橋」「やなぎやなぎ」「酒屋のおでこ」「相撲甚句」、小唄「川水」「つゆの晴れ間」「紫陽花」「よりをもどして」「士農工商」、うた沢「夕暮れ」「あきしお」、小唄「箱根」「雲に掛け橋」「きれてくんなますな」「酒と女」
DAT番号
203
曲・解説順番号
1
曲名
娘景清八島日記
曲名・解説タイトルよみ
ムスメカゲキヨヤシマニッキ
曲名・解説タイトル:副題
はなびし屋の段
曲名・解説タイトルよみ:副題
ハナビシヤノダン
演奏者
浄瑠璃:竹本こまのすけ 三味線:鶴澤三生
演奏者よみ
ジョウルリ:タケモトコマノスケ シャミセン:ツルザワサンショウ
注記2
(うち解説02'15")
演奏・解説時間
45'48"
分類番号
koizumi102_豊後系浄瑠璃
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示