バングー(158)

大分類 / 中分類
膜鳴楽器 / タイコ類2(筒型片面)
国名・民族名
中国 = 漢民族
地域名・民族名
東アジア・北アジア
分類番号
koizumi25_中国koizumi26_中国漢民族
クリックで分類地域楽器一覧を表示
材質、大きさ
木製胴 長さ12.5cm 膜は豚皮 直径22.5cm 竹製の桴2
その他のデータ
胴がきわめて厚く,実際に振動する膜面の直径は,わずか5センチほどである. 3本の支柱の先端に紐をゆるく渡した台座に水平に置き,2本のばちで打つ. 音色は甲高い. 伝統劇の伴奏や民間の器楽合奏に用いるが, 具体的な地域は未詳. 伝統劇では指揮者の役割を果たす鼓師が,板鼓と拍板を兼ねる.