雑資料

音楽の世界 労働と音楽1 日本の仕事唄 昭和49年10月31日(1974年10月31日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年11月2日(1974年11月2日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送)昭和49年11月7日(1975年11月7日)(木)午後3時15分―3時35分(再放送) 昭和49年11月9日(1975年11月9日)(土)午前11時20分―11時40分(再放送) 昭和49年10月14日(月)午後1時-2時(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本

資料番号za02172

雑資料

音楽の世界 家庭と音楽2 ―西洋で― 昭和50年1月23日(1975年1月23日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和50年1月25日(1975年1月25日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和50年1月30日(1975年1月30日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年2月1日(1975年2月1日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭50年1月14日(1975年1月14日)(火)午後7時30分―午後8時30分 昭50年1月20日(1975年1月20日)(月)午後1時―午後2時(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本

資料番号za02167

雑資料

音楽の世界 家庭と音楽1(東洋で)  昭和50年1月9日(1975年1月9日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和50年1月11日(1975年1月11日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和50年1月16日(1975年1月16日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年1月18日(1975年1月18日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭49年12月9日(1974年12月20日)(月)午前9時30分―午後2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本

資料番号za02166

雑資料

音楽の世界 家庭と音楽1(東洋で)   昭和50年1月9日(1975年1月9日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和50年1月11日(1975年1月11日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和50年1月16日(1975年1月16日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年1月18日(1975年1月18日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭49年12月9日(1974年12月20日)(月)午前9時30分―午後2時30分(収録) 出演 小泉文夫ほか NHK教育テレビ (テレビ) 放送台本

資料番号za02165

雑資料

音楽の世界 音楽を語る 昭和50年3月6日(1975年3月6日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和50年3月8日(1975年3月8日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和50年3月13日(1975年3月13日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和50年3月15日(1975年3月15日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和50年3月4日(1975年3月4日)(火)午後4時-9時30分(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり]

資料番号za02161

雑資料

音楽の世界 フルート 昭和49年1月24日(1974年1月24日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年1月26日(1974年1月26日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年1月31日(1974年1月31日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和49年2月2日(1974年2月2日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年1月14日(1974年1月14日)(月)午前9時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり]

資料番号za02160

雑資料

音楽の世界 労働と音楽1 日本の仕事うた 昭和49年10月31日(1974年10月31日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年11月2日(1974年11月2日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年11月7日(1974年11月7日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和49年11月9日(1974年11月9日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送)  昭和49年10月14日(1974年10月14日)(月)午後1時-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり]

資料番号za02159

雑資料

音楽の世界 からだと音楽1 発声法 昭和49年9月5日(1974年9月5日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年9月7日(1974年9月7日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年9月12日(1974年9月12日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和49年9月14日(1974年9月14日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年7月8日(1974年7月8日)(月)午後1時-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり] 年月日

資料番号za02157

雑資料

音楽の世界 宗教と音楽4 神道 昭和49年7月4日(1974年7月4日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年7月6日(1974年7月6日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年7月11日(1974年7月11日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和49年7月13日(1973年7月13日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送)昭和49年7月11日(1974年7月11日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和49年7月20日(1974年7月20日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年7月1日(1974年7月1日)(月)午後1時-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり]

資料番号za02156

雑資料

音楽の世界 宗教と音楽2 ヒンズー教 昭和49年6月6日(1974年6月6日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年6月8日(1974年6月8日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年6月13日(1974年6月13日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和49年6月15日(1974年6月15日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年5月27日(1974年5月27日)(月)午後1時-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり]

資料番号za02155

雑資料

音楽の世界 宗教と音楽1 仏教 昭和49年5月23日(1974年5月23日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年5月25日(1974年5月25日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年5月30日(1974年5月30日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和48年6月1日(1973年6月1日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年5月13日(1974年5月13日)(月)午前9時-午後2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり]

資料番号za02154

雑資料

音楽の世界 ことばと音楽2 演劇 昭和49年5月9日(1974年5月9日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年5月11日(1974年5月11日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年5月16日(1974年5月16日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和48年5月18日(1973年5月18日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年4月29日(1974年4月29日)(月)午前9時-午後2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり]

資料番号za02153

雑資料

音楽の世界 ことばと音楽1 語りもの 昭和49年4月25日(1974年4月25日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年4月27日(1974年4月27日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年5月2日(1974年5月2日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和48年5月4日(1973年5月4日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年4月15日(1974年4月15日)(月)午後1時-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり]

資料番号za02152

雑資料

音楽の世界 音楽を語る 昭和49年4月11日(1974年4月11日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年4月13日(1974年4月13日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年4月18日(1974年4月18日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和48年4月20日(1973年4月20日)(日)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年3月25日(1974年3月25日)(月)午後1時-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 *02150の副本

資料番号za02151

雑資料

音楽の世界 音楽を語る 昭和49年4月11日(1974年4月11日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年4月13日(1974年4月13日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年4月18日(1974年4月18日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和49年4月20日(1974年4月20日)(日)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年3月25日(1974年3月25日)(月)午後1時-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本

資料番号za02150

雑資料

音楽の世界 音楽を語る 昭和49年4月11日(1974年4月11日)(木)午後3時15分-3時35分(放送) 昭和49年4月13日(1974年4月13日)(土)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年4月18日(1974年4月18日)(木)午後3時15分-3時35分(再放送) 昭和49年4月20日(1974年4月20日)(日)午前11時20分-11時40分(再放送) 昭和49年3月25日(1974年3月25日)(月)午後1時-2時(収録) 出演:小泉文夫ほか NHK教育(テレビ) 放送台本 [自筆書き込みあり]

資料番号za02149