書籍

書籍

当室の蔵書は、小泉文夫教授旧蔵の図書が大部分ですが、1985年の開室後に他者から寄贈されたもの、もしくは当室が購入した図書も含みます。内わけは、明治以降に刊行された和書(3,606冊)、洋書(1,552冊)、中国語文献(312点)、韓国語文献(85点)です。
これらは、一部の外国語を除き、本学附属図書館OPAC(https://opac.lib.geidai.ac.jp/opc/)で検索が可能です。

当室『蔵書目録日本語』(1996)が掲載する和書(明治期以降の刊本と和漢古書)と、『蔵書目録中国語・韓国語』(1999)の掲載書についてもデータが検索できます。
これらを含む当室の全蔵書は、本学附属図書館OPAC(https://opac.lib.geidai.ac.jp/opc/)でお調べください。

  1. 明治期以降の刊本目録凡例(PDF)
  2. 日本語で書かれた明治期以降の刊本検索(3,443点)
  3. 和漢古書の検索(101点、PDF
  4. 中国語文献の検索(312点)
  5. 韓国語文献の検索(85点)
  6. 蔵書目録II 中国語・朝鮮語(PDF
蔵書目録I 日本語
蔵書目録II 中国語・韓国語