- ホーム >
- 民族・地域一覧[みんぞく・ちいきいちらん] >
- インドネシア >
- スリンのいろいろな部分[ぶぶん]
インドネシア
スリンのいろいろな部分[ぶぶん]
前[まえ]と後[うし]ろ。管[くだ]は竹[たけ]でつくるよ。
吹口[ふきくち]。 竹[たけ]の皮[かわ]で作[つく]った鉢巻[はちまき]をかぶせてあるよ。
管[くだ]の先[さき]
横[よこ]からみたところ
もう少しそばからみると
鉢巻[はちまき]をとったところ。管[くだ]の先[さき]のへこみと鉢巻[はちまき]との隙間[すきま]が、息[いき]の通[とお]りみち。これがあるから、吹[ふ]けばすぐに音[おと]が出[で]るんだ。
鉢巻[はちまき]
![](../../img/shirita/siri_baro_f_indonesia.gif)