- ホーム >
- 民族・地域一覧[みんぞく・ちいきいちらん] >
- 中国漢民族[ちゅうごくかんみんぞく] >
- ユエチン(月琴)の胴[どう]のなか
中国漢民族[ちゅうごくかんみんぞく]
ユエチン(月琴)の胴[どう]のなか
![](data/yueqin.jpg)
ユエチン(月琴)をひくと、胴[どう]のなかで、なにかがシャラシャランと音[おと]をたてるんだ。
あれってなんだろう?
なかをみてみたいなあ、ってずっと思[おも]ってた。
それでね、ユエチン(月琴)のなかをレントゲンで写[うつ]しちゃった。まんなかに、ほそーい月[つき]みたいなのがみえる?
これが、シャラシャランの犯人[はんにん]、"響[ひび]き線[せん]"さ。
かたい針金[はりがね]でできている。
かたっぽのはしっこだけ、胴[どう]のすみにとめてあって、もうかたっぽは、胴[どう]のなかでブランブランとうかんでる。
![](../../img/shirita/siri_baro_han.gif)