翻訳・監修・共著
「主要参考文献(岡田真紀作成)」(『世界を聴いた男』)をもとに作成。小泉文夫自身の著作、および小泉理解の参考になるものを最小限挙げるに留めた。雑誌、新聞に寄稿したものは非常に多く、ここでは割愛した。
『新義真言声明集成 楽譜篇第1巻』 | 小泉文夫/ 栗山明憲編 | 新義真言声明集成刊行会 | 1969 |
『わらべうたの研究(楽譜編・研究編)』 | 小泉文夫編 | わらべうたの研究 | 1969 |
『わが人生・わが音楽』 | ラピ・シャンカル著 小泉文夫訳 | 音楽之友社 | 1972 |
“GAGAKU THE NOBLE MUSIC OF JAPAN” PUBLIKATIONEN ZU WISSENSCHAFTLICHEN FILMEN, SEKTION VÖLKERKUNDE ・VOLKSKUNDE ERGÄNZUNGSBAND5. | F. KOIZUMI, K. OKADA | 1974 | |
“East Asia, Japan Gagaku »Bairo« in two Styles”, ENCYCLOPAEDIA CINEMATOGRAPHICA. Editor: G. WOLF, GÖTTINGEN. | F. KOIZUMI, K. OKADA | 1974 | |
“East Asia, Japan Gakaku »Ringa« (Song of the Forest) A Bugaku ‘Right Side’ Dance Quartet” ENCYCLOPAEDIA CINEMATOGRAPHICA. Editor: G. WOLF. GÖTTINGEN. | F. KOIZUMI, K. OKADA | 1974 | |
“East Asia, Japan Gagaku » Taiheiraku« (Music of Eternal Peace) A Bugaku ‘Left Side’ Dance Quartet” ENCYCLOPAEDIA CINEMATOGRAPHICA Editor: G. WOLF GÖTTINGEN. | F. KOIZUMI, K. OKADA | 1974 | |
“East Asia, Japan Gagaku »Etenraku« (Music of the Heaven Beyond) A Kangen, Instrumental Composition ” ENCYCLOPAEDIA CINEMATOGRAPHICA Editor: G. WOLF GÖTTINGEN. | F. KOIZUMI, K. OKADA | 1974 | |
『日本音楽の再発見』 | 小泉文夫/ 團伊玖磨共著 | 講談社 | 1976 |
平凡社 | 2001 | ||
Asian Musics in an Asian Perspective | 共同監修 | 平凡社 | 1977 |
アカデミア・ミュージック | 1983 | ||
Musical Voices of Asia | 共同監修 | 発行平凡社 販売アカデミア ・ミュージック | 1980 |
『ポケット 音楽百科』 | 戸口幸策/ 小泉文夫編 | 平凡社 | 1982 |
Dance and Music in South Asian Drama | 共同監修 | アカデミア・ミュージック | 1983 |