- テープ標題
- 宝生流「篭太鼓」、金春流「葵の上」、長唄他
- DAT番号
- 188
- 曲・解説順番号
- 3
- 曲名
- 楠公
- 曲名・解説タイトルよみ
- ナンコウ
- 作曲者、作詞者
- 作詞:榎本寅彦 作曲:13代杵屋六左衛門
- 作曲者、作詞者よみ
- サクシ:エノモトトラヒコ サッキョク:ジュウサンダイ キネヤロクザエモン
- 演奏者
- 唄:杵屋佐弥吉、杵屋五三次郎、和歌山富太郎 三味線:杵屋三郎、杵屋長之助、杵屋勝や 笛:望月栄一郎 小鼓:田中伝一郎 大鼓:堅田喜四郎 太鼓:堅田喜十郎
- 演奏者よみ
- ウタ:キネヤサヤキチ、キネヤゴサジロウ、ワカヤマトミタロウ シャミセン:キネヤサブロウ、キネヤチョウノスケ、キネヤカツヤ フエ:モチヅキエイイチロウ コツヅミ:タナカデンイチロウ オオカワ:カタダキシロウ タイコ:カタダキジュウロウ
- 注記2
- OP0075-2DAT番号0189ニツヅク
- 演奏・解説時間
- 10'06"
- 分類番号
- koizumi103_長唄
クリックで分類地域オープンリール一覧を表示